Campus Kanon

6(f1)





恋はいつだって唐突だ。
事件の始まりも、いつだって唐突だ。

その日俺は、新聞を読まずに学校にきた。とは言っても、普段から家で読んでくることは少ない。舞が持ってくる新聞を、授業の始まる前のひとときに読む。それが習慣化していた。
だがその日は、まだ舞は来ていなかった。

祐一「ふうん・・・舞の方が遅いなんて。佐祐理さんもいないし。ま二人一緒だから当然だけど。」
香里「相沢君、おはよう。」

祐一「おはよう。二人が来てないけど、佐祐理さんの車壊れたのかね。」
香里「相沢君、知らないの?」

祐一「何を?」
香里「あたしが言うより、新聞読んだ方が早いんだけど・・・」

祐一「その新聞が来てないわけだからな。」
香里「川澄さんはともかく、佐祐理さんは今日は来ないかも知れないわね・・・。」
 
 

舞は授業中にやってきた。だが香里の言葉どうり、佐祐理さんは結局来なかった。

祐一「舞、どうしたんだ?遅刻するなんて珍しいぞ」
「・・・電車で来た。」

祐一「電車で?佐祐理さんは?」

舞は返事をする代わりに、今日の朝刊を差し出してきた。

祐一「へえ。三葉銀行、信越銀行に吸収されるんだってさ。」
「・・・その横。」

一面トップの横、つまり左上の記事に目をやる。

祐一「インターパーク進出の外資系企業と民新党議員が献金疑惑。今時疑惑献金だなんて、メリット無いだろうにねえ。」
「・・・・・・。」

祐一「で、これがどうしたって?」
「・・・その議員。名前に聞き覚えない?」

祐一「民新党の倉田代議士(北越1区)・・・・倉田?」
香里「佐祐理さんのお父さんよ。」
 

新聞記事によると、疑惑は県都南に造成中の「北越インターパーク」が舞台らしい。北越インターパークは、県並びに北陸地方の情報産業・人材育成を目的として作られている施設で、企業エリアには外資系を中心に12社が進出を表明しているらしい。

祐一「進出の際の便宜でもはかってもらうつもりだったんだろうか・・・。」
新濃「この事件は、そんな単純なものではないね。」

祐一「何でお前がこんなところにいるんだ。」
新濃「何を言う。ここは我らが偉大なる郷土研究部の部室だぞ。部長の私がいるのは当然だ。」

祐一「はいはい。で、単純じゃないって、何?」
新濃「『北越インターパーク』構想が策定されたのは9年前。ちょうど改革党政権の頃だ。」
香里「そんな時代もあったわね。」

新濃「通産・郵政・運輸・文部の4省合同企画として動き始めたプロジェクトだが、縦割り意識の弊害で計画は暗礁に乗り上げるかと思われた。それをうまくまとめ上げたのが、地元選出の倉田議員だ。」
祐一「へえ。ま、地元のためって奴か。」

新濃「おかげで計画は順調に進み始めた。ちょうどそのころ、県知事選があった。白民党推薦の現職に、倉田議員と親しい人物が挑んで、勝った。だが、勝ってしまったことで、新たな紛争の種ができてしまった。」
祐一「どういうことです?」
香里「利益誘導、という攻撃をされたのね。知事選に勝つために、強引の大型プロジェクトを引っ張ってきたという。」

新濃「そう。しかも、候補地が県内にもう一つ名乗りを上げていたことも問題だった。」
祐一「もう一つ?」

新濃「県西部の環笠市周辺だ。あそこら一帯は北越3区で、白民党の牙城でもある。」
香里「白民党の地盤を押しのけて、倉田議員の地元が勝っちゃったわけね。」

新濃「この件をきっかけに、白民党県連の倉田議員に対する憎悪は、ますます激しいものとなったわけだ。白民党が中央政権に返り咲いて以来、1区への国家投資は徹底的に干されている。」
祐一「でも、それと今度の事件と何の関係が?」

新濃「今度の事件は、地元新聞社へのリークが発端だ。このことから、一部勢力によるでっち上げという噂がある。」
祐一「でっち上げ・・。でも、全国紙の一面にも載ってるんだぜ?いくら何でも、ガセって事は・・・。」

新濃「一部関連企業から献金があったことだけは事実らしいからな。ま、保守政治家なら誰でも受け取っていたものなんだが・・・。問題はその時期なんだよな。」
香里「政治家個人への企業献金が禁止されたのは、つい最近だからね。2年以上前なら、違法じゃない。」

祐一「そうか・・・。じゃあ、これで倉田議員の政治生命が絶たれるとは限らないんだな。」
新濃「ま、一応はそういうことだな。」

香里「佐祐理さんも、騒ぎが落ち着けば学校に来られるわね。」
新濃「・・・・そうなってくれればよいのだが。」

祐一「・・・?なんだ、なんかあるのか?」
新濃「・・・いや。ちょっとした杞憂さ。」

杞憂といいながらも部長の目は、その心の中に不安を隠せないことが見て取れるものだった。
 
 



戻る